仏事の質問

「お香典」の意味を教えて下さい。

お通夜やお葬式に参列するとき、
亡くなられた方のご霊前にお供えする
金品のことを「香典」といいます。

「香」とは、
もともと仏さまを「敬う気持ち」と「清める」という
2つの意味があります。

また、お香を炊き、
立ちのぼっていく煙や香りに
それぞれの気持ちを乗せて、
仏さまを送り迎えする意味も含まれています。

これらのことから仏事において
お香を供えるということが重くみられています。

仏様を供養する方法は
六種類あると言われています。

・華
・塗香
・水
・焼香
・飲食
・燈明

お香を備えるのは
この6つの中の焼香から成り立っています。

また、法華経の中にも
香供養のことが説かれています。

「典」は物を買い取るという意味があります。

つまり「香典」とは
「お香を買うお金として差し上げるもの」
という意味になります。

現在では、
お線香を買ってお供え下さい
という意味としてお使いいただければよろしいかと思います。

関連記事

PAGE TOP