ご案内

お焚き上げ法要の年末大掃除

今年は、12月18日に境内の大掃除として、お焚き上げ法要を執り行います。(雨天の場合は延期します。)

この日は午前9時頃より、境内墓地のお塔婆を回収し、軽トラックに載せて本堂前の土の上にお塔婆を組み上げていきます。

10時頃には写真の様な形となり、お塔婆の組み上げが完了します。

 

そして中心には1年間お世話になったお札やお守りを入れます。

その後、準備を整え、お塔婆やお札やお守りに1年間の感謝を込めて読経し、魂を抜くお経を唱えます。

お経の途中には、お米、お塩、お酒で全体を清め着火します。

この一連の読経と浄火によって燃す事を「お焚き上げ」と言います。

燃え上がる凄まじい勢いの炎は何とも言えない怖さを感じます。

しかし同時に、仏様や神様に感謝の気持ちが湧いてきて、改めて私たち日本人が大切にしてきた「先祖を敬う心」を思い出す瞬間でもあります。

このお焚き上げは今年を締めくくる行事でもあり、それは平成27年を新たな気持ちで迎える意味としても、慶国寺にとって大切な行事の1つです。

また、あなたのお家にも慶国寺からお渡ししたお札やお守りがあると思います。

このお便りが届く頃は、お焚き上げ法要の直前になってしまうと思いますが、 ご先祖様への感謝の気持ちと一緒にお持ち頂ければ、ご一緒にお焚き上げ致します。

また、お焚き上げの受付は年間を通しておこなっておりますので、お参りの際にお持ち頂いても結構ですし、ご郵送でも承っています。

関連記事

この記事を書いた人

長秋山 慶国寺

千葉県松戸市秋山にある日蓮宗寺院

「家族に負担をかけないお墓」をコンセプトに、松戸市で初めての室内納骨堂 慶松庵、おひとり様専用 室内納骨室 ごえん堂を運営中

年間を通してあなたのために開かれたお寺です。
お近くにいらした際は是非、ご参拝ください。

PAGE TOP